患者さん向け動画

お薬による角膜障害や口内炎の症状を予防、軽減するためにご自身で行っていただきたいセルフケアの内容を動画で紹介しています。

これからセルフケアをはじめる方へ

はじめにセルフケアガイド動画からご覧ください。

角膜障害

セルフケアガイド

(3分35秒)

実施方法

正しい点眼のしかた

(1分18秒)

口内炎

セルフケアガイド

(6分20秒)

実施方法

正しい口腔内チェックのしかた

(3分30秒)

正しい歯みがきのしかた

(2分08秒)

正しいうがいのしかた
(ブクブクうがい)

(1分48秒)

義歯の手入れのしかた

(1分15秒)

患者さん向け資材

ダトロウェイによる治療を受ける患者さんやご家族の方に向けて、お薬や治療について理解を深めていただくための冊子や、治療中の体調変化などを記録していただく治療日誌をご用意しています。

掲載資材は、適宜最新版に更新します。
印刷する場合は、その都度、本ページより最新版をダウンロードしてご活用ください。

ダトロウェイによる治療を受ける患者さんとご家族へ

ダトロウェイによる治療を受ける患者さんとご家族へ 間質性肺疾患、角膜障害、インフュージョンリアクション、骨髄抑制、口内炎 / セルフケアについての冊子表紙画像
  • ダトロウェイ投与中、特に注意すべき副作用である間質性肺疾患・角膜障害・インフュージョン リアクション・骨髄抑制・口内炎について知っていただくための冊子です。
  • 「ダトロウェイ患者携帯カード」がついています。

ダトロウェイ ハンドブック

ダトロウェイによる治療を受ける患者さんとご家族へ ダトロウェイ ハンドブックの冊子表紙画像
  • ダトロウェイによる治療を開始される患者さんとご家族に、事前に知っておいていただきたいこと(治療スケジュールや注意いただきたい副作用など)を紹介している冊子です。

ダトロウェイ ダイアリー

ダトロウェイによる治療を受ける患者さんとご家族へ ダイアリーの冊子表紙画像
  • 毎日の生活の中で、いつもと違った症状や体調の変化などを記録していただくための日誌です。
  • 通院時に持参して医師、看護師、薬剤師との相談にご活用ください。

セルフケアガイド

ダトロウェイによる治療を受ける患者さんとご家族へ セルフケアガイド 角膜障害・口内炎の冊子表紙画像
  • お薬による角膜障害や口内炎の症状を予防、軽減するためにご自身で行っていただきたいセルフケアの内容を1冊にまとめています。
  • 治療にあたってわからないことや、詳しく知りたいこと、また不安なことなどがあれば、遠慮なく医師や看護師、薬剤師におたずねください。